お疲れさまです、こんばんは。
花粉症?
…いや~?このところの乾燥のせいだと思うのですが、鼻水ズルズルのどイガイガ肌カサカサが気になってます。
にゃでございます\(^o^)/
やり残した感なく「不惑」を迎えるにあたり、転職したり、婚活してみたり、数年前から準備してて。
あと数ヵ月で40歳なのですけど、案外30代もやりきってスッキリ迎えられそうで、ワクワクしている自分がいる。
40すぎたらやりたいことがけっこうあって、最近わりと歳とるのが楽しみなんですよね
そんでもって、そんなふうにウキウキワクワクしている今の自分がわりと好きでもある。
なんでしょう?
20代30代はもっと!もっと!って感じでしたけども、単純に最近心身ともに無理効かなくなってきたような気がするので、自分をいたわる時間を敢えて取るようにしてるのとかがいいのかもしれない。
食べるとか、寝るとか、お風呂入るとか。
日々のルーティーンが楽しいなと。
シャンプーとか足りなくなってるの、詰め替えることに喜びを感じたり。
「今ではない自分になること」を追い求めまくってたのが、「今の自分」が大切になってきたのかもしれない。
「現状維持」すら努力必要になってきたからな笑
それが楽しいんだろなー。
メンテナンスしがいがあるといいますか。
先日QLAP!とPOTATO買った話しましたが、そのときに、慎ちゃんの「言葉」についてのインタビュー観たのもある笑←単純
あと、余裕もあったんでしょうね。
ちょっと別の考え方も取り入れたくなってわ久々にたくさん本を買った。
- 40歳からの「迷わない」生き方
- 幸せをつかむ女と逃す女の習慣
- 銀座No.1ホステスの上品な好かれ方
- 銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方
- 欲くばりなほどぜんぶ叶う 2億円稼いで分かった。人生を最高に輝かせる方法
…えっと。
タイトルから滲み出るクソ感/(^o^)\
コイツらの懐に印税入るとかないわーwwwwwwwwwwとは思ってるんです。
こんなんで稼いでる人たちのクソ具合どんだけと一方では思いつつ、1冊読んで2-3個得るものがあればいいなーとか。
なんかその当時は気分だったんでしょうねー
タイトル今、書き起こして、どうしてこうなった/(^o^)\なんつって。
書くのも恥ずかしくて焦ってるんですけどwww
40歳を迎えるにあたり、立ち止まって再確認。
人との接し方を見直し、稼ぎたい。
前に書いたことあるけど。
親倒れたりしたら帰るかもだし。
会社辞めても食い扶持得るためには、フリーでも稼げるようになる必要がある→スキルはあるから仕事を得るための人脈が必要→やっぱ人当たりって大切だよねって、最終的に思ってこのチョイス/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
…ていうか。
40歳を迎えるにあたり立ち止まって再確認する前に、本屋で買う本再確認しろよ、私…orz